最近暑い日が続いていて、実は7月なんじゃないかなと思っております。昨日は日本ダービーなのでまぎれもなく5月でしたが。
レイデオロとクリストフ・ルメールと杉谷拳士にしてやられました。
なんだかんだここ3年ぐらい、ダービーの日は働いてばかりだったので結果すらろくに見られない状況だったのですが、今年はお休みということもあり、何が何でも見に行かなくては、と思って東京競馬場に行ってまいりました。
やっぱりダービーデーは混雑が異常だなと。スタンド入場規制なんてこの日かジャパンカップぐらいです。
馬券を買うのもめちゃくちゃ並んでるところに並ばないといけなくなってたこともあり、スマートフォンの即PATを活用してました。
現地観戦のだいご味はもちろんスタンドからの観戦もありますが、やはりパドックで風と空気とボロの臭いを感じながら馬の調子を確かめるのもいいものですよ。
応援馬券と杉谷拳士選手の予想に乗っかったのを除くダービーの買い目は
みんな大好き馬連と3連複。混戦模様で読めなかったので馬連はボックス、3連複はオマケ程度なので2頭軸流しとして。
一応レイデオロもアドミラブルも抑えていたんですけどね。というか終わってみれば3番人気までで馬券圏内を独占する結果に。
サトノアーサーはどうしちゃったんですかね。毎日杯から直行じゃあんなもんですかね。武豊騎手なら圏内入ってただろうか
ダービー1レースだけ見ると大爆死でしたが、杉谷選手の予想に乗っかった馬連流し(12軸→1、4)が的中、またこの日の東京5Rで3連複(3-8-16 457.7倍!!!)を的中させていたこともあり、収支的には大幅プラスでした。
そんなわけで、やたらと杉谷選手の名前を連呼していることから察しが良い方はお気づきとは思いますが、以下プロ野球の話題です。